ハイフのショット数と効果の関係性とは?

こんにちは!美容機器販売会社MROです。

ハイフのショット数と効果の関係性とは?

ハイフというのは機器によって超音波を皮膚の下の筋膜に与え、熱の効果によって肌のたるみやゆるみ、シワなどを改善することが出来ます。

ハイフ機器によって肌に超音波を照射することをショットと言いますが、ハイフに興味をお持ちの方の中には「ショット数が多ければその分施術の効果も高くなるのかな?」と気になってる方もいると思います。

そこで今回は、ハイフのショット数と効果の関係性についてご紹介していきたいと思います。

ショット数が多くすることのメリットとは?

ハイフ施術でショット数を多くすることには、以下のようなメリットがあります。

1:施術の効果が高まる

ハイフ施術のショット数を増やすことは、肌の下により多くの超音波を送ることに繋がります。

そのため、単純な話ではありますがよりリフトアップ効果を高める結果に繋がると言っていいでしょう。

ただし、だからと言ってショット数は多ければ多いほど良いというわけではありません。詳細は後述しますが、デメリットがありますので注意が必要です。

2:施術のムラが減る

ハイフ施術でショット数を増やすというのは、単純にリフトアップ効果を高めるだけではなく、施術のムラを減らすことにも繋がります。

ショット数が少ない場合、肌全体に満遍なく超音波を照射することが出来ず、施術にムラが出来てしまう可能性もあります。

しかし、ショット数を増やせばより細かい間隔で照射することが出来るので、施術のムラも減ります。その結果、より美しい仕上がりになるというのがメリットです。

ショット数を増やすことのデメリットとは?

ここまででご紹介した通り、ハイフ施術のショット数を増やすことは施術の効果を高めたり、ムラのない仕上がりになるなどのメリットがあります。

しかしその反面、肌に対する負荷が増えてしまうというメリットがあるので注意が必要です。

ハイフ施術は照射した超音波による熱で肌をリフトアップするという仕組みなので、ショット数を増やせばその分肌に加わる熱量も多くなります。

基本的にハイフ施術は肌に対するダメージが少ないものですが、熱量が高くなるというのはその分肌のダメージも増えるということになりますので、肌荒れなどの肌トラブルに繋がってしまう危険性もあります。

ハイフ施術を受ける際は、事前に医師やスタッフの方とショット数や効果について話し合うようにしましょう。

まとめ

今回はハイフ施術のショット数と効果の関係性についてご紹介させていただきました。

ショット数を増やすことはハイフ施術の効果を高めたり、ムラをなくすというメリットもありますが、同時に肌への負担を増やしてしまうことにもなるので一長一短です。

単純にショット数は多ければ多いほど良いというわけではないことを覚えておきましょう。

美容機器を導入したいとお考えの方、ご心配をお持ちの方は、MROのコンサルティングマネージメントスタッフに一度ご相談ください。

 

#業務用脱毛機 #THR脱毛 #業務用美容機器 #ビューティーフルモンスター #THR方式 #SHR方式 #THR #THRシステム #SHR #セルフ脱毛機
#ハイフ #HIFU
美容機器販売MRO
公式ホームページ https://mro45.com/#contact
電話番号 03-3564-8810